地方競馬新聞のおすすめは?初心者でも当たる地方競馬新聞をご紹介!
こんにちは、HPC総支配人の若山幸一郎です。
今回は「【2025年最新】おすすめの地方競馬新聞」についてご紹介します。
昔から、競馬予想に関する情報を公開している競馬新聞。
その中で地方競馬に特化した新聞が地方競馬です。
インターネットが主流になってきた今、地方競馬新聞を利用する方は減っています。
ですが、分かりやすいことで今でも利用している方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は【2025年最新】おすすめの地方競馬新聞をご紹介!
地方競馬場 | おすすめの地方競馬新聞 |
---|---|
北海道競馬 | 競馬ブック |
ばんえい競馬 | ねっとばんばキンタロー |
盛岡競馬 | 岩手ケイシュウニュース |
水沢競馬 | 岩手ケイシュウニュース |
南関東 | 勝馬 |
金沢競馬 | 競馬カナザワ |
名古屋競馬 | 競馬エース |
笠松競馬 | 競馬エース |
園田競馬 | 競馬ブック(兵庫) |
姫路競馬 | 競馬ブック(兵庫) |
高知競馬 | 中島高級競馬號 |
佐賀競馬 | 競馬日本一 |
当たる地方競馬新聞・おすすめスポーツ紙なども合わせてご紹介しています。
また、地方競馬新聞の概要については過去に詳しくご紹介しているので、そちらも合わせて確認してください!
目次
【前提として】地方競馬新聞はどれほどの実力なのか?他媒体と比較してみた!
本記事に入ってきた方は、おそらく地方競馬で参考にする新聞を知りたいと思っているはずですが・・・
地方競馬の予想において、本当に競馬新聞で良いのでしょうか?
トラックマンがトレセンへ足を運び、常に最新の情報を得られている競馬新聞。
馬のリアルな状態を皆様にお届けしていますが、それが的中につながることとはまた別のお話。
ということで、競馬予想をおこなっている競馬新聞とその他媒体と精度を比較してみました。
媒体名 | 的中率 回収率 | 収支 | ジャンル |
---|---|---|---|
優馬 | 20% 39% | – | 競馬新聞 |
逆転競馬 | 68.9% 919.8% | +1,844,500円 | 競馬予想サイト |
ウマキんグ | 35.2% 163.0% | +450,510円 | YouTuber |
シンケイバ | 70.7% 803.3% | +1,160,450 円 | AI予想サイト |
今回、比較対象として挙げたのは3媒体。
競馬新聞と比べて、平均数値が全て優れているのが明らかです!
現地に足を運びリアルな情報を得ることよりも、当てることに特化した情報を参考にするのが、競馬で稼ぐことにおいて重要であることが分かります。
その中でもずば抜けているのは「逆転競馬」
どれも優秀な数値なので、騙されたと思って参考にすることがオススメです。
地方競馬新聞とは?
まず、競馬新聞を見たことがない方やそもそも競馬新聞を知らない方もいらっしゃるでしょう。
そういった方のために地方競馬新聞とはなんなのかご紹介します。
地方競馬新聞とは、地方競馬に関する最新のニュースや情報を提供する専門の新聞です。
競馬に関する詳しい内容が手に入るので、競馬ファンや馬券を購入する人には欠かせない情報源の1つ。
また、地方競馬は中央競馬と比べても情報源があまりありません。
そのため、地方競馬を楽しむためには、毎日のように手に取る必要のある身近な媒体と言えます。
地方競馬新聞は2種類存在する
基本的に、地方競馬予想をする際に用いられる地方競馬新聞。
その地方競馬新聞には下記の2種類があります。
- 地方競馬専門紙
- スポーツ紙
それぞれどのような違いがあるのか。
ご紹介していきます。
地方競馬専門紙
地方競馬新聞と聞くと、まずはじめに思いつくのがこの専門紙ではないでしょうか。
専門紙は、地方競馬予想に必要な情報や競馬全体に関する情報を網羅している紙面です。
その情報はとても多く、競馬初心者の方から玄人の方まで使いやすくなっています。
ですが、スポーツ紙と比べると若干値段が高いので、注意が必要です。
スポーツ紙
スポーツ紙は、競馬だけではなく全体のスポーツ情報を掲載している紙面です。
スポーツ新聞、もしくはスポーツ紙とは、スポーツやゴシップ・芸能・レジャーなど、娯楽関連のニュースを中心として発行する新聞の事である。
引用元:Wikipedia
競馬のみならず、スポーツ全体の情報が掲載されているため、地方競馬予想に関する情報は少なめ。
しかし、最低限の地方競馬予想の情報は掲載はあるので安心できます。
また、地方競馬新聞と比べると比較的安価なので手に取りやすいでしょう。
おすすめの地方競馬新聞10種類を一覧でご紹介!
ここまでで、地方競馬新聞について軽くご紹介してきました。
ある程度、地方競馬新聞やスポーツ紙がどういったものなのか理解頂けたでしょう。
ここからは実際に販売されているおすすめの地方競馬新聞を一覧でご紹介します。
今回は以下の4つの項目をまとめました。
- 新聞名
- 値段
- 販売場所
- 内容
実際、どのような地方競馬新聞があるのか。
どれくらいの値段なのかなど参考にしてみてください。
新聞名 | 値段 | 販売場所 | 内容 |
---|---|---|---|
競馬ブック | 500円 | eSHINBUN | 北海道競馬の情報 |
ねっとばんばキンタロー | 400円(無料部分有り) | eSHINBUN | ばんえい競馬の情報 |
岩手ケイシュウニュース | 570円 | eSHINBUN | 盛岡競馬と水沢競馬の情報 |
ケイシュウニュース | 500円 | eSHINBUN | 南関東4場の情報 |
勝馬 | 500円 | eSHINBUN・コンビニ | 南関東4場の情報 |
競馬カナザワ | 600円 | eSHINBUN | 金沢競馬の情報 |
競馬エース | 600円 | eSHINBUN | 名古屋競馬と笠松競馬の情報 |
競馬ブック(兵庫) | 500円 | eSHINBUN | 園田競馬と姫路競馬の情報 |
中島高級競馬號 | 550円 | eSHINBUN | 高知競馬の情報 |
競馬日本一 | 540円 | eSHINBUN | 佐賀競馬の情報 |
日に日に数が少なくなっていく競馬新聞ですが、今もなお掲載が続いている競馬新聞は信ぴょう性が高いと言って間違いはありません。
おすすめの地方競馬新聞10種類を各競馬場別でご紹介!
全部で10種類あるおすすめの地方競馬新聞。
その中で、どの地方競馬新聞がおすすめなのか。
今回は各競馬場毎におすすめの地方競馬新聞をご紹介します。
北海道競馬の競馬ブック
競馬ブックは、中央競馬をはじめ、多くの地方競馬の予想新聞を発行しています。
競馬ブックの特徴としては、馬柱が横書きであるという点。
競馬新聞に慣れている人には見づらいと感じるかもしれません。
予想については、本命が中心となっています。
そのため、穴党には物足りない内容かもしれません。
しかし、出走馬に対するコメントや詳細な解説が見られるためそこから思わぬ閃きが得られることもあるでしょう。
ばんえい競馬のねっとばんばキンタロー
ネットばんばキンタローは、ばんえい競馬を専門で予想する地方競馬新聞。
全レース400円から1レース50円で購入できるため、リーズナブルな部分が好印象です。
また、楽天競馬会員であれば、PDF予想紙を無料でダウンロードすることもできます。
楽天競馬会員でなくても、公式ホームページで後半3レースは無料でダウンロードできる場合がほとんど。
e-SHINBUNでコンビニでプリントアウトすることで持参することができます。
予想自体は、下記の5つを表記。
- 先行力
- 障害力
- 末脚
- 軽馬場
- 重馬場
上記を分かりやすいアルファベットで表記しています。
そのため、直感的にイメージしやすく馬券に繋げやすいです。
特に、先行力と障害力に注目して予想を組み立てると的中率が高くなる傾向があります。
盛岡競馬と水沢競馬の岩手ケイシュウニュース
岩手県にある競馬場は、他の地方競馬場と比べて予想紙が4紙が発行されている激戦区です。
その中で今回おすすめするのは、4紙の中でも見やすくて分かりやすい岩手ケイシュウニュース。
初心者の方でも見やすいように気配りがされていますが、価格は少し高めになっています。
しかし、オッズパーク会員であれば岩手ケイシュウニュースの予想印が無料公開中です。
予想印だけでも参考にしてみる価値はあるでしょう。
南関東4場のケイシュウニュース
ケイシュウニュースは、南関東地区にある大井・浦和・川崎・船橋の全競馬場の予想が掲載されています。
中級者以上におすすめの競馬新聞であり、多くの情報と詳細な解説が特徴です。
eSHINBUNでも販売されており、全国のコンビニで購入できます。
e-SINBUNでは、全てのレースを見たい場合は500pt。
自分が指定したレースだけ予想が見たい場合は、1レース77ptで購入できます。
南関東の勝馬
勝馬は、中央競馬でお馴染みの競馬新聞。
ですが、南関東4場の地方競馬の予想新聞も発行しています。
1場につき500円で購入できますが、1レース60ptという自身の競馬スタイルに合わせた購入方法も選ぶことが可能です。
そんな勝馬の特徴は「単指数」と呼ばれる連対する馬を確率表示している数字。
提供されている買い目以外でも、この単指数から独自で軸馬や、オッズと確率を比較して期待値の高い競走馬を探し当てる使い方もおすすめです。
金沢競馬の競馬カナザワ
金沢競馬を専門とする複数の予想紙がありますが、その中でも「競馬カナザワ」はおすすめです。
情報が充実していて見やすく、初心者でも使いやすい予想紙となっています。
さらに、競馬カナザワの記者が更新している「競馬カナザワ記者のブログ」では、1日を通じてレースを読むことができます。
新聞だけではなく、このブログも非常に役立つので合わせてチェックしてみてください。
名古屋競馬と笠松競馬の競馬エース
競馬エースは、東海地方の名古屋競馬と笠松競馬を専門に扱う競馬予想新聞です。
現在、東海地方の地方競馬に特化した予想紙は競馬エースのみ。
そのため、情報を詳しく知りたい場合は競馬エースのみ選ぶことになります。
スポーツ新聞やインターネット情報サイトでも情報や予想を入手できるでしょう。
ですが、専門誌ということで情報の詳しさや独自性は群を抜いています。
園田競馬と姫路競馬の競馬ブック
先述の通り、競馬ブックは南関東4場・ばんえい・北海道・園田・姫路競馬場の新聞を発行しています。
各競馬場にそれぞれ専属記者が配置され考え抜いた予想が公開。
その中でも、園田・姫路の予想は「競馬キンキ」から移籍した記者たちによる信頼度の高い予想が見られます。
高知競馬の中島高級競馬號
中島高級競馬號は、日本で初めての競馬新聞として大正8年に登場しました。
今でも発行を続けており、競馬予想の印を最初に使った予想新聞としても知られています。
長年にわたって発行が続いていることから、その信頼性が伺い知れます。
歴史があるということで、難解な印象を持つ人もいるかもしれません。
しかし、新聞自体は時代とともに変化を加わりとても見やすいスタイルになっています。
佐賀競馬の競馬日本一
佐賀競馬に特化した競馬日本一は、初心者でもわかりやすい出走馬の脚質まとめが特徴的な地方競馬新聞です。
また、全国のコンビニで手軽にプリントアウトできるeSHINBUNでも入手できます。
公式ホームページでは、佐賀競馬の情報をブログやYouTubeで配信しており、佐賀競馬に関する詳しい情報が満載です。
コンビニで買えるスポーツ新聞にも地方競馬予想が公開
みなさんも一度はコンビニでスポーツ新聞が置かれているのを目にしたことがあるでしょう。
スポーツ新聞は、主にプロスポーツに関するニュースを扱っているイメージがあるはず。
しかし、そんなスポーツ新聞にも地方競馬に関する情報がしっかりと掲載されています。
競馬エースや競馬ブックなどの専門紙とは異なり、地方競馬に関する情報は限定的。
ですが、コンビニや新聞販売店で手軽に入手できる点が魅力的です。
また、一部のスポーツ新聞には、全国の地方競馬に対応した予想コーナーも設けられており、競馬初心者でも手軽に予想を楽しむことができます。
今回は、その中でも地方競馬について掲載があるおすすめのスポーツ新聞3社をご紹介します。
- サンケイスポーツ
- 日刊スポーツ
- デイリースポーツ
レース情報や記者の予想を見るには十分な内容なので、見逃している人は明日からでもチェックしましょう。
サンケイスポーツ
サンケイスポーツは、地方競馬のメインレースの予想や簡易型の出馬表を掲載しているスポーツ新聞です。
また、コラムも読むことができ、耳寄りな情報が得られることもあります。
特に、穴党の方にはおすすめできるスポーツ新聞です。
「今日は地方競馬で穴を狙ってみよう」
という日には、ぜひサンケイスポーツを手に取ってみてはいかがでしょうか。
日刊スポーツ
日刊スポーツは、競馬情報をはじめとして公営ギャンブル全般に力を入れたスポーツ新聞です。
地方競馬をはじめ、多くの公営競技でコンピ指数という選手や馬の強さを表す独自指数を用いた予想を提供しています。
コンピ指数を使うことで、数字の差の開きを見ることができ、一番人気になっている選手や馬の力の差などを感覚的に理解することが可能です。
この指数を利用して信頼して購入するのか、あるいは穴を狙ってみるのかといった判断の基準としても役立ちます。
また、地方競馬においては騎手の上手さについても詳しく紹介されているので、地方競馬に興味がある方にもおすすめのスポーツ新聞です。
デイリースポーツ
デイリースポーツは、開催しているすべてのレースの簡易型の出馬表を確認できるスポーツ新聞です。
日刊スポーツと同じく、独自の指数を用いた指標が役立つ特徴があります。
予想の傾向は穴予想が多く、メインレースについては馬柱として掲載。
寸評などは少ないながらも見やすいという特徴があるので、競馬初心者にもおすすめできるスポーツ新聞です。
おすすめの地方競馬新聞のまとめ
今回は「おすすめの地方競馬新聞」についてご紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
地方競馬は、全国のいくつかの競馬場で開催されています。
そのため、各地には様々な地方競馬新聞を発行している会社があり特徴は様々。
今回は、その中でもおすすめの地方競馬新聞についてご紹介してきました。
競馬新聞の情報を参考にしながら、自分なりの予想を立てることより一層競馬を楽しめるので、ぜひ手にとって見てください。